SNSは今や誰にとっても大変便利なコミュニケーション ツールになっていますが、その反面、ネットトラブル、 特に「炎上」はその便利さの裏返しとも言え、避けること が非常に難しい時代になってきたことも事実です。 ひとたび炎上すれば、個人の人生やキャリアに影響する のは勿論、所属する企業の経営にも大きな影響を与えて しまうのです。しかしながら、「炎上してから考えれば いい」と考える中小企業もまだまだ多く、炎上トラブルは 「対岸の火事」としか見ていません。実はリスクはどの 人にもどの企業にもあるのです。 そこで、本講演では、講演者本人が“中の人”として炎上 体験した例をお話しするほか、炎上のいくつかの事例を 紹介しながら、SNSの利用に伴う企業のリスクや実施 すべき対策などをお伝えします。
加賀敬章:プロフィール
1958年名古屋生まれ 1982年東海テレビ放送に入社 営業、報道記者、企画、総務部長、デジタル推進室長 を歴任後、コンプライアンス推進局長に就任 その後、関連会社役員に転じ、2022年6月退任 現在 office KG代表 企業危機管理士・研修講師 中産連YEFレギュラー講師 コンプライアンス会社契約 講師 上場研修会社契約講師 椙山女学園大学、 名古屋大学、金城学院大学などで講義講演 東海テレビ放送(株)客員 日本プロフェッショナル 講師協会認定講師 Webリスク管理士
仏教は、約2500年前に実在した「お釈迦さま」という一人の人間の苦悩からうまれた宗教です。様々な教えはありますが、本質的には「自分の内面をいかに調え、価値観を変容させていくことができるか?」を命題にしていると考えられます。
本講座では、現代の資本主義的な価値観とは一線を画す仏教のものの見方を伝え、自身の内面を深くみつめて調える手がかりを学んでいきます。
また心を調える具体的な方法として、禅宗の伝統的な行である坐禅を実践し、日常でも使えるストレスマネジメントの方法を「お土産」としてお持ちかえりいただきます。
その先に、それぞれがストレスに直面しても、健やかに向きあえるようなしなやかな心を見出せることを願っています。
野田芳樹:プロフィール
1990年、愛知県春日井市生まれ。上智大学卒業。2012~2015年、名古屋にある臨済宗妙心寺派の修行道場「徳源寺」にて修行の後、生家である「林昌寺」副住職に就任。日々、ご縁ある方のお弔いに関わる。臨床仏教師として子どもの貧困支援や自死遺族の支援等にも携わり、社会課題に取り組んでいる。 種々の活動の背景には、自身が中学時代にいじめを受け、人生の根底に「生きにくさ」を抱えていることが影響。「生きにくさ」を抱えやすくする一つの道として坐禅に着目し、坐禅のあり方を多くの人に伝えることで、安らかな心持ちになれる人が一人でも増えることを目指す。月に一度、林昌寺にて坐禅会を開くほか、Zoomを使ったオンライン坐禅会も随時実施中。
タイトル |
名古屋中小企業サミット2023 どうする社長!社長殿の10人 悩める社長には「社長殿の10人」が名古屋にはいます! |
---|---|
開催日程 |
2023年10月2日(月) 14:00〜20:00 ※参加したいコマにのみ選択参加できます |
会場 |
(リアル会場)ウィンクあいち13階 1309、1310 (オンライン)zoom配信 |
定員 | (リアル会場)各セッション:30名 (オンライン)各セッション:100名 |
お申し込み |
|
参加費 |
全て無料です |
受講者特典 |
受講スピーカーと無料相談ができます(1時間程度) ※申込は、受講後のアンケートにご協力し、無料相談を申込してください。 |
運営事務局 |
F2Fコンサルティング 佐々木寛 Tel:090-6646-6114 Mail:h_sasaki@f2fconsulting.jp |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
名古屋の中小企業経営者向けに、名古屋にはこんな講師・コンサルがいることを知って戴く場として「どうする社長!」を行います。
お友達の経営者様等もお誘いのうえ、奮ってご参加くださいませ。